Dura-Ace RD-7800(10S)を9S運用で導入(GIANT idiom 1)

10速用のDura-Ace RD-7800をGIANT idiom1で9S運用のまま導入してみました。導入レポートとRD-7800のインプレッション。

9速SORAの軽量化を考える

GIANT idiom 1は9SのSORA(R3000)のコンポーネントが搭載されている。軽量化を考えたときにグレードを上げるということが考えられるが、現行の105、ULTEGRA、Dura-Aceと11Sとなっている。

現行モデルでグレードを上げる場合は、まずSORAを11速化しなければならない。個人的には街乗り快適仕様を目指しているミニベロでレンジが広くなるわけでもない11Sは重量増であったり整備性からオーバースペックと判断し当面は9Sにしようと思う。

街乗り快適仕様は11Sよりも9S??

街乗り快適仕様がなぜ11Sより9Sのほうがよいのかというと、レースやシビアな走りをする場合はケイデンスをある程度の回転で維持をしてゆく。例えば90-100回転をできるだけ維持するようにすると1段変速したときの変速ショックが小さい方がよい。

街乗りの場合は、路面の状況や信号、横断歩道、渡る歩行者、路上駐車などの障害物があり完全に止まらないまでもストップ&ゴーを繰り返す。利用するケイデンスがきっと0-100回転といった広さを持つ。そういった中で細かい変速はガチャガチャとダサいだけだし使いにくいという判断です。(自分が都合がよく好きなように解釈!

9Sの軽量化の方法

9Sの軽量化の方法はDura-Ace、9SのULTEGRAのリアディレイラーに交換する。Dura-AceはRD-7700。ULTEGRAはRD-6500が9Sのコンポーネントとなる。Dura-Aceに関しては1996-2003年、ULTEGRAに関しては1997-2004年と非常に古い。消耗品ではないができれば新しい年代がよい。

今回は非推奨ではあるがどうせ古い中古品を利用するのであれば軽いほうがよいということで、Dura-Aceグレードの10S、RD-7800を導入することとした。RD-7900でもよかったのかもしれないが見栄えで判断した。

Shimano RD-7800

RD-7800 SSは11T〜27T。トータルキャパシティは29Tのようだ。クラシカルな感じでアルミが綺麗。できればフロントのクランクも同じような感じにしたいものだ。RD-7900は現行に通じるところはあるがこういったものもよいだろう。

RD-7800の取り付け

ディレイラーを交換するために、チェーンを外す。ミッシングリンクで接続してあるのでミッシングリンクを外す。今回は新しいミッシングリンクを用意した。

一番重たいギア(トップ)に変速をしておきキャップを切断しケーブルを緩める。今回はシフトケーブルは再利用させてもらうことにした。

ディレイラーハンガーからディレイラーを外す。パシッと決まるよい調整がされていました。自分で調整できるか、10Sディレイラーをうまく9S運用できるかは少々不安。

取り外したRD-R3000-GS

RD-R3000-GSは267g。現行のRD-R8000-GSは210g、RD-R7000-GSは232g、RD-4700-GSは277g(ネットより)だそうです。

取り付けるRD-7800

RD-7800は182g。85gの軽量化となる。現行のRD-R9100-SSは158g、RD-R8000-SSは200g、RD-R7000-SSは225gだそうです。

  • RD-R3000-GS:267g
  • RD-7800(SS):182g
  • 85gの軽量化

取り付け&調整

逆順で取り付けていくだけです。取り付けマニュアルはシマノの公式サイトにありました。チェーンをはらずにまずはトップ側をアジャスタボルトで調整。次にリア側をアジャストボルトで調整。

調整はギリギリな感じでケーブルの貼り方と合わせて異音がならずスムーズに変速出来るように調整しました。基本的にはディレイラーハンガーが曲がっていたりディレイラーが故障していたりしない場合は、2本のアジャストボルトとケーブルの張りの3点の調整になるので試行錯誤で調整です。

9Sのシフターで10Sのディレイラーは問題なく変速対応できるようだ。

フロントシングル化したことと、リアカセットをナローレンジ化したこと、ショートゲージになったことで若干チェーンが余っている感じがしたので2コマ詰めました。10g軽量化できました。

リアディレイラーRD-7800化のインプレッション

交換して試走したときに若干ローから2段目、トップから3段目あたりでチェーンが鳴る音がしましたが、サイド調整でなおりスパッと気持ちよく変速できるようになった。

変速性能の違いはわかりません。ただ気持ち車重が変わったからかチェーンを詰めたからか、プーリーがベアリングになったからか?全体的に軽くなったように思え、普段はトップまでギアをいれないのですがギアを入れても普通に走れるようになった。

  • RD-R3000-GS:-267g
  • チェーン:-10g
  • RD-7800(SS):+182g
  • 95gの軽量化

RD-7800の販売

楽天市場で販売中のRD-7800

楽天市場で販売中のRD-7800です。もっと探す場合は「RD-7800を検索(全8件)

Yahoo!ショッピングで販売中のRD-7800

Yahoo!ショッピングで販売中のRD-7800です。もっと探す場合は 「RD-7800を検索(全126件)

RD-7900 リアディレイラーの販売

楽天市場で販売中のRD-7900 リアディレイラー

楽天市場で販売中のRD-7900 リアディレイラーです。もっと探す場合は「RD-7900 リアディレイラーを検索(全4件)

Yahoo!ショッピングで販売中のRD-7900 リアディレイラー

Yahoo!ショッピングで販売中のRD-7900 リアディレイラーです。もっと探す場合は 「RD-7900 リアディレイラーを検索(全85件)

この記事を書いた人

hey

飽き性で色々なことに手を出しています。食べ歩きと買い物が趣味です。